株ノート

短期~中期による株紹介ブログ

【株ノート】外国人投資家の売先行。日本株の低い期待感

こんにちは。

先週の相場は見事にV字回復して日経平均26,827円まで戻してきました。それも世界経済の指針であるニューヨークダウが先週上がり続けていたため、日本株も同じように上昇していきました。懸念材料の一つとしてはここ最近外国人投資家が日本株を売り続けているため岸田政権になってからの期待感はあまり高くないように感じてしまいます。もしこれが売り仕掛けであればそろそろ買い戻しも考えられると思いますが買い戻しが入らなければ世界的に株価が上向であっても日本株は上げ渋る可能性が予想されます。日経平均のチャートでは25日線を超えてきて、チャート上は非常にいい動きをしているので是非このまま上がり続けてほしいですね。私は積極的な買い場は今ではないと思うので今週は取引はやめて気長に安い個別銘柄を探そうと思います。


(今日の一言)

欲を抑えられればもっと上手く取引できる気がします。メンタルをコントロールできるいい方法があれば教えてほしいです。笑

【株ノート】外国人投資家の売先行。日本株の低い期待感

こんにちは。

先週の相場は見事にV字回復して日経平均26,827円まで戻してきました。それも世界経済の指針であるニューヨークダウが先週上がり続けていたため、日本株も同じように上昇していきました。懸念材料の一つとしてはここ最近外国人投資家が日本株を売り続けているため岸田政権になってからの期待感はあまり高くないように感じてしまいます。もしこれが売り仕掛けであればそろそろ買い戻しも考えられると思いますが買い戻しが入らなければ世界的に株価が上向であっても日本株は上げ渋る可能性が予想されます。日経平均のチャートでは25日線を超えてきて、チャート上は非常にいい動きをしているので是非このまま上がり続けてほしいですね。私は積極的な買い場は今ではないと思うので今週は取引はやめて気長に安い個別銘柄を探そうと思います。


(今日の一言)

欲を抑えられればもっと上手く取引できる気がします。メンタルをコントロールできるいい方法があれば教えてほしいです。笑

【株ノート】今が安値のおすすめ銘柄

こんにちは。

最近はウクライナとロシアの戦争が激化しています。各国がロシアに対しての制裁も行っていますがプーチン大統領の一存でロシアの一般市民を苦しむのは少し辛く感じてしまいます。また、最近円安ドル高が急速に加速しています。私はアメリカ株も少し保有しているのですが株価は下がっているのですが円安ドル高により円換算では大きなダメージになっていません。円安については1ドル120円前後が高止まりと見ているので現在ドルを持っていなくても今ドルに換金するのはオススメしません。


そんな中今週の相場は明るいですね。昨日で日経平均25,346円まで上昇し、今のところ本日も先物が上昇しているので良さそうですね。そこで今回は今安いと感じる個別銘柄を紹介したいと思います。

一つ目は(沖縄セルラー)です。沖縄を中心に携帯電話事業を展開している会社です。配当や業績が安定していて中期から長期においてオススメの株ですが、KDDIが上昇している中、沖縄セルラーは最近上げ渋っているので5000円前後を目処に買っていいと思います。こちらは下がったとしても持ち続けることで長期的に上がってくると思いますし、短期的にも5200円を目処に勝負できると思います。参考にしてみてください。


今日の一言

戦争が長引くことでウクライナやロシア兵は傷つき、両国の一般市民も苦しんでいる。戦争は何も生まない。早く停戦することを願っています。

【株ノート】今が安値のおすすめ銘柄

こんにちは。

最近はウクライナとロシアの戦争が激化しています。各国がロシアに対しての制裁も行っていますがプーチン大統領の一存でロシアの一般市民を苦しむのは少し辛く感じてしまいます。また、最近円安ドル高が急速に加速しています。私はアメリカ株も少し保有しているのですが株価は下がっているのですが円安ドル高により円換算では大きなダメージになっていません。円安については1ドル120円前後が高止まりと見ているので現在ドルを持っていなくても今ドルに換金するのはオススメしません。


そんな中今週の相場は明るいですね。昨日で日経平均25,346円まで上昇し、今のところ本日も先物が上昇しているので良さそうですね。そこで今回は今安いと感じる個別銘柄を紹介したいと思います。

一つ目は(沖縄セルラー)です。沖縄を中心に携帯電話事業を展開している会社です。配当や業績が安定していて中期から長期においてオススメの株ですが、KDDIが上昇している中、沖縄セルラーは最近上げ渋っているので5000円前後を目処に買っていいと思います。こちらは下がったとしても持ち続けることで長期的に上がってくると思いますし、短期的にも5200円を目処に勝負できると思います。参考にしてみてください。


今日の一言

戦争が長引くことでウクライナやロシア兵は傷つき、両国の一般市民も苦しんでいる。戦争は何も生まない。早く停戦することを願っています。

【株ノート】暴落局面を味方に

こんにちは。

今週の日経平均も月曜日から下げ続け、ついに25,000円を下回ってきました。実に約1年半ぶりの安値になります。多くの不安材料の中ここからさらに下がるのか、そのまま反発するのか、今週が大きな山場になりそうですね。ちなみに私はここで大きな買い増しをしました。買付余力的にもあと1回しか買い増しできない状態で、次は24,000円を下回るところで買って行きたいと思います。私の証券口座内も損失がたくさん出ていますがここは売らずに頑張って戦って行きたいと思います。

ここで重要なことなのですが、株式投資の考え方として証券口座内で損失が出ていたとしても利確していなければ損失が確定することがないということです。現在のような暴落局面を味方につけるためには暴落で利確するのではなく買い増しすることが大切になってきます。精神的につらい状況となっていますが頑張って戦っていきましょう。


今日の一言

損失が確定するのは利確後であることを意識しよう!

【株ノート】投資家不安による荒れ相場

こんにちは。

先週も荒れた相場になり金曜には日経平均終値25,985でした。

戦争の終わりは見えず荒れた相場が続く中、やはりビックス指数は徐々に向上しています。ビックス指数が高いときは心理的な影響により慌てて購入、売却する取引が多くなっているのでどうしても相場は大きなブレが出やすくなっています。このような状況下ではなかなか取引がしにくいと思いがちですが慌てて売るようなことをしなければ必ず株価は戻ってくると思います。ただ日経平均30,000円というのは金融緩和によるコロナバブルの影響が大きいため、高値更新までは時間がかかるとみています。まずは戦争が終着すること、コロナによる不安がなくなることにより安心で安定した生活に戻ることが大事ですね。ということで未来に期待して今週大きな下げ幅がみられれば売らない覚悟で買いをいれたいと思います。


今日の一言

株価の動向に関係なく戦争早く終わってほしいですね。

【株ノート】株式投資は心理ゲーム

こんにちは。

今週は月曜日・火曜日と二日連続で上げてきました。先週金曜日から株価が上がってくれていますので今買うのは怖い気持ちになりますね。

そこで今回は個人投資家の永遠の課題。果たして今は買いなのか。について考えていきます。

株式の価格は経済の期待度から投資家や企業が株式を売買することで日々変動しています。個人投資家が短期トレードで痛い目を見る話や動画をよく拝見しますが、私もデイトレードで多くの損失を出しました。しかし、思い返してみると上がると思っていたタイミングで下がり、下がると思ったタイミングで上がることが多々あることから、凡人の考える予想の裏をいけば勝っている可能性は高かったのではないかということです。では私のような凡人は何を考えて取引をしていたのでしょうか。

私の負けた経験で、最も大きかった要因は利益が出ているときにはもう少しあがるだろうと、利益がなくなるまで待ち続ける。損失が出たときにはすぐに売る。といった取引です。誰でもお金がほしためこれが普通の感情だと思うのですが勝てる投資家はこのような個人投資家の心理の逆をついていると考えています。

 

今日の一言

デイトレードは心理ゲーム。向き不向きを考え得意な取引をしていこう。